暮らし 夫の評判をちょっと良くするために妻ができる4つのこと 2019年2月28日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 一家の主である旦那さんの職場での姿を見たことがありますか? 夫での職場の評判や印象を知っている方はあまりいないかもしれません。職場の人 …
おでかけ 赤ちゃん旅行ガイドは【じゃらんベビー2019−2020】をオススメしたい4つの理由 2019年2月26日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 いよいよ妊娠9ヶ月目に入り、ブログの更新頻度もぐっと落ちてしまいましたが、私らしくマイペースにこれからも頑張ろうと思います。 さて、先 …
防災対策 防災のハードルを下げる「今の暮らしに取り入れられること」から始める 2019年2月20日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 自分の防災意識の有無について考えたことはありますか? 「自分には関係ない」「自分の周りでは起こらない」と考えていませんか? 少し …
暮らし お金をかけずに暮らしをちょっとよくするために始めた4つの習慣 2019年2月13日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 最近始めた習慣がいくつかあります。 習慣にするくらい続けるって難しいですよね。 すぐに飽きてしまい続かないことが多い私です。 …
防災対策 いつもの料理にも使える!カルディで買うべきおすすめ防災食材5つ 2019年2月12日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 駅ビルの中や、大型ショッピングセンターでよく見かける「カルディ・コーヒーファーム」(カルディ)でお買い物したことはありますか? コーヒ …
マタニティ 妊娠中期からの体重管理のためにしたこと&しなかったこと(体験談) 2019年2月8日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 妊娠中は体重増加が気になりますよね。 産婦人科でも体重の増加を注意されている妊婦さんを何度か見かけました。私も妊娠中に体重が増えすぎて …
アイテム 【ドキュメントスタンド】+【無印PPボックスワイド】ですぐ取り出せる取説収納のススメ 2019年2月5日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 最近、取説(取扱説明書)の収納方法を変えてみました! 私は昔から説明書は「読まない派」の人間でしたが、大人になって使う家電や家具が増え …
おでかけ unicoのカフェ【NAAK CAFE ナークカフェ】に行ってきました! 2019年2月4日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 オシャレなインテリアショップ「ウニコ」にカフェがあるのをご存知ですか? 先日、流れ山おおたかの森S.CにあるカフェNAAK CAFEへ …