アイテム エルゴよりラクかも?BABY&MEのヒップシートキャリア 2019年12月3日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは!みかんです。 今日は愛用している抱っこひもについてお話したいと思います。 抱っこひもといえばエルゴ!と思っていた私で …
暮らし 生後4ヶ月の娘を連れてファーストステップに行ってきました! 2019年10月5日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは!みかんです。 先週、DWEのファーストステップに初参加してきました。 ファーストステップとは? ファーストステップとは …
アイテム 【里帰りしない出産】で必要なものは?実際にあってよかった5つの家電 2019年8月5日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 子どもが生まれてから、新生児の1ヶ月、それはそれは大変な期間でした。 妊娠中は育児書などを読むものの、具体的な生活イメージはできておら …
マタニティ ピジョンの自動搾乳機【母乳アシストハンディフィット】を買ってみた 2019年6月29日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは、みかんです! 先日、搾乳機を購入しました。 私は、出産したらすぐに母乳が出ると思っていたのですが、出産して4日後、退 …
マタニティ 【体験談】ソフロロジー式分娩を取り入れてない病院で実践した、イメトレと呼吸法 2019年5月23日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは!みかんです。 2019年4月、無事に第一子女の子を出産しました〜 この記事では、私が実践した「ソフロロジー式分娩」に …
アイテム 丸めて保管やめました!B2ポスターの収納はタワレコのファイルがおすすめ! 2019年4月1日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 CD購入の特典でついてくるポスターや、映画のポスターなどいろんなポスターがありますが… ポスターの収納ってどうされていますか? …
ブログのハナシ 2019年3月振り返り&4月の目標【予定日まであと10日】 2019年3月31日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは!みかんです♪ もう3月も終わりなので、今月の振り返りをしたいと思います〜 興味のある方だけご覧ください♪ 3月の振 …
防災対策 【2019年第2回全国統一防災模試】を受けてみました(※ネタバレ有ります) 2019年3月29日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは!みかんです。 先日、【第二回全国統一防災模試】を受けました! 全国統一防災模試とは? Yahoo!JAPANが行う防災 …
オススメグッズ 防災のプロ厳選【非常用持ち出しリュック】に入れるべきリスト一覧 2019年3月28日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 非常時に持ち出せる「非常用持ち出しリュック」は準備していますか? 今回、リュックに入れるべき必要なアイテム一覧をまとめたのでご紹介しま …
インテリア unicoの【HOXTON(ホクストン)】サイドテーブルのお気に入りポイント♪ 2019年3月28日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは♪みかんです! 今日は新しく購入したインテリアのお話をしたいと思います。 以前unicoでソファを購入しました!そのと …