アイテム ストウブデビュー。炊飯器より美味しく炊ける鍋に出会ったハナシ 2022年8月24日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 我が家は3人家族。毎日お米を食べるコメ大好き一家。 数ヶ月前に炊飯器を新調したばかり。。。。 ですが、最近出会ってしまったのです …
おでかけ シンプル可愛い!ファミリアのマザーズバッグ 2020年11月4日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは!みかんです。 ずーっと手提げタイプのマザーバッグが欲しくて、やっと買いました! 今までは、マリメッコのリュックをマザーズバッグとして使っていたのですが、 …
アイテム エルゴよりラクかも?BABY&MEのヒップシートキャリア 2019年12月3日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 こんにちは!みかんです。 今日は愛用している抱っこひもについてお話したいと思います。 抱っこひもといえばエルゴ!と思っていた私で …
アイテム 【里帰りしない出産】で必要なものは?実際にあってよかった5つの家電 2019年8月5日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 子どもが生まれてから、新生児の1ヶ月、それはそれは大変な期間でした。 妊娠中は育児書などを読むものの、具体的な生活イメージはできておら …
アイテム 丸めて保管やめました!B2ポスターの収納はタワレコのファイルがおすすめ! 2019年4月1日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 CD購入の特典でついてくるポスターや、映画のポスターなどいろんなポスターがありますが… ポスターの収納ってどうされていますか? …
アイテム 「ゼルダの伝説」の魅力とRPGゲーム初心者の主婦の楽しみ方をご紹介します♪ 2019年3月19日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 突然ですが、去年からゲームにハマっています。 その名も「ゼルダの伝説 ブレス・オブザ・ワイルド」です! 今まで戦闘モノのゲームは …
アイテム 【ドキュメントスタンド】+【無印PPボックスワイド】ですぐ取り出せる取説収納のススメ 2019年2月5日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 最近、取説(取扱説明書)の収納方法を変えてみました! 私は昔から説明書は「読まない派」の人間でしたが、大人になって使う家電や家具が増え …
アイテム さすがお値段以上!2018年ニトリで購入して良かったモノまとめ 2018年12月22日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 今年ももうすぐで終わりですね。 みなさんニトリで普段お買い物されてますか? 私はニトリには毎年お世話になっています! お値段以 …
アイテム 旅行のときにもオススメ!一眼レフ初心者でも使いやすいカメラリュック 2018年12月16日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 みなさんカメラってどうやって持ち運んでますか? 旅行のときや、運動会のとき、お出かけのとき…いろんなタイミングでカメラを持っていく機会 …
アイテム MacBookPro13インチPCバッグは無印の【入れたまま使えるパソコンケース】がオススメ 2018年11月28日 管理者 主婦が考える暮らしと防災 実は、ずっとパソコンケースを探していたのですが、なかなかコレ!というものに出会えずにいました。 無印の新商品で「パソコンケース」が出る …